猫背VS反り腰

猫背VS 反り腰

地球上には”重力”があり、2足歩行である私達人間の身体には知らず知らずの内に大きな負荷がかかっています。
そこに、日々の姿勢や生活習慣によって”筋肉”のバランスが崩れると、身体(骨格)に歪みが生じるのです🧐

多かれ少なかれ、ほぼ誰にでも歪みはあるものなのですが、その中でも本当に多い猫背反り腰🙀

多くの人が猫背、反り腰又はその予備軍であると言われていますが、実際にどこがどう歪んでいてどんな症状があるのか知っていますか?

当院に来られる方もほぼ全ての方にこの歪みがあり、なんとなく自分は”猫背なんだろうな”、”反り腰なのかな”と感じておられる方は多いのですが、あまり重要視はされていません😢それよりも他に気にされている部分があったりするのですが、実はそのお悩みの原因が猫背や反り腰から来ていることも多いのです🥴


その重要具合を知ってもらうため、少しでも意識を変えてもらうために、(私見によるものですが)猫背VS反り腰という視点でどちらが最強の歪みか?検証していきたいと思います🫣

第1ROUND~なりやすさ~

どちらになりやすいか対決ですが、その前に特徴を見ていきましょう💡

まず、猫背も反り腰も骨盤の歪みと深い関わりがあります。

本来正しい姿勢であれば骨盤はやや前傾し、背骨は緩やかなS字カーブを描いています。
しかし、骨盤が前傾し過ぎ、腰の反りが強くなると反り腰骨盤が後傾し、背骨の湾曲が強くなることで肩や頭が前に出ると猫背になります。

骨盤が前傾する原因としては、

  • 長時間のデスクワーク
  • 長時間の立ち仕事
  • 妊娠後期(体重増加)による反り腰
  • 育児での抱っこ
  • ヒールの高い靴を履く

などが挙げられます。一方骨盤が後傾する原因としては、

  • 長時間のデスクワーク
  • スマホやタブレット
  • 運動不足
  • 筋力低下
  • 足を組む、頬杖をつくなどの生活習慣の癖

などが挙げられます。

これを見ると、長時間のデスクワークは猫背にも反り腰にもなり得るということが分かりますので、座っている時の姿勢はかなり要注意です😱

今の時代、スマホ依存の方も多いのでやはり猫背の方がなりやすいのでしょうか?
いや、でも実は女性の多くは反り腰になりやすいと言われているので、第1ROUNDは反り腰の勝ちということにしておきましょう🙃

第2ROUND~体型と見た目~

では次に、体型と見た目を見ていきましょう。姿勢によって見た目の印象が変わるので意外と重要ポイントです💡

猫背

  • 老けて見える
  • バストやお尻が垂れている
  • 背中や肩が丸まり疲れた雰囲気
  • 下っ腹が出ている

反り腰

  • 自信にあふれ、せっかちにも見える
  • お尻が出っ張っている
  • 太もも前側が張っている
  • ぽっこりお腹

ん~出っ尻は嫌ですが、反り腰は一見姿勢が良いようにも見えますよね。(←実際は良くないのですが)
やっぱり老けて見えたり疲れて見えたり、印象がより悪いのは猫背なのでは?という訳で第2ROUNDは猫背の勝ち!🙃

第3ROUND~症状~

最後の勝負は症状です。これは本当に深刻なものもあるのでしっかり確認していきましょう💡

猫背

  • 首、肩のコリ
  • 腰痛、膝痛
  • 自律神経の乱れ(頭痛や不眠に繋がる)
  • 内臓疾患になりやすくなる
  • 冷えやむくみ、便秘、生理不順
  • ストレートネック
  • O脚

反り腰

  • 慢性的な腰痛
  • 股関節の痛み
  • 腰部脊柱管狭窄症、すべり症
  • 坐骨神経痛によるお尻や足の痛み、しびれ
  • 産後太り
  • 外反母趾
  • X脚

・・・両方共かなり怖いですね、甲乙つけ難いです。。
今は軽い肩こりだけで済んでいる方も、その歪みが大きな病気に繋がる可能性もあるということです。
どちらも最強の歪み💣第3ROUNDは引き分けということになるんでしょうか😧

それにしてもこの症状、良く見るとなんとなく似たようなものも多いのでは・・・

そもそも両方共にある腰痛ですが、腰が痛くなると肩、首も痛くなりますしその逆の場合もあります。それから反り腰には産後太りと書いていますが、歪みがあると代謝が下がるので猫背であっても太りやすくなります。

一つのところに歪みが生じると、それをかばうために筋肉の動きに差が生まれ、バランスが崩れることによってまた違う歪みが生じるということ。

”身体は一つに繋がっています”
つまり、猫背の人は反り腰に、反り腰の人は猫背にもなり得るのです!!

そういえば最近こんな方が多いです🤔

「猫背かと思っていたけど反り腰な気もする・・・」「反り腰なのに骨盤が後ろに傾いている・・・」

そう、そんなあなたは猫背と反り腰を併発している可能性があるのです😱😱😱

新たな敵が現れました。その名もスウェイバック(猫背+反り腰)!!名前も強そう🫣

子供を抱っこする時になりがちなこの姿勢!!👆

スウェイバックの特徴

  • 上半身が下半身より後ろに位置(スウェイ)し、背中上部が丸まり頭は前に出る
  • 骨盤が前に出ることでお腹が出る
  • 骨盤が後傾してお尻がたるむ
  • 股関節が不安定になり、膝への負担が大きくなる
  • 腰痛、肩こり、頭痛、ストレートネック

実は現代人に一番多いのはこの歪みとか・・・💣💣💣

スウェイバックになる大きな原因の一つは筋力不足です。
座った姿勢、立った姿勢が長時間続くことで正しい姿勢を保持するための筋肉が衰えやすくなり、スウェイバック姿勢で体勢を維持しようとしてしまいます。反り腰をかばうために猫背になる、猫背をかばうために反り腰になるなど、”歪みが新たな歪みを生んでいる”のです。

スウェイバックを治すためには腹部のインナーマッスルを鍛え体幹を強くすること、また太もも裏の筋肉(ハムストリング)を伸ばすことなどが重要になってきます💡

筋肉のバランス、とても大事です🧐

という訳で、、

まさかのスウェイバック最強説も出てきたのですが🥴
歪みは猫背、反り腰、スウェイバックだけではありません。人それぞれ歪み方は違いますし、まだまだ最強の歪みは潜んでいます・・・そして、複雑になればなるほど戻りにくくなるのです。

とにかく、どんな歪みも身体に良い訳は無いということですね💔
そして歪みは連動し、悪化していくということ!!

少しでも症状があったり、歪んでいるなと感じているなら早めに対処することが大切です。
歪みは日々の生活習慣や癖から生まれるので、まずは”猫背や反り腰になっているな”と意識するだけでも違います。

当院の骨盤矯正・スタイルアップ整体は、筋肉のバランスを整え正しく機能させることで身体(骨格)の歪みを矯正するというものです😊
筋肉の使い方を変えると身体の使い方も変わってきます、ぜひ一度お試しください👍✨

猫背VS 反り腰

この記事が気に入ったら
フォローしてね!